ファンドの特色
米国ドル建債券(米国の国債・政府機関債、MBS、CMBS、ABS、社債など)を中心とする内外の公社債を実質的な主要投資対象とし、日本円1年TIBORの水準を上回る投資成果を目指して安定運用を行う。原則として、為替ヘッジを活用し、為替変動リスクの低減を図る。ファンドオブファンズ方式で運用。10月決算。
パフォーマンス
データの見方
年 | 1年 | 3年(年率) | 5年(年率) | 10年(年率) |
---|---|---|---|---|
トータルリターン | -6.13% | -4.11% | -2.83% | -1.60% |
カテゴリー | -4.73% | -2.89% | -2.08% | -1.26% |
+/- カテゴリー | -1.40% | -1.22% | -0.75% | -0.34% |
順位 | 13位 | 13位 | 13位 | 11位 |
%ランク | 93% | 93% | 93% | 85% |
ファンド数 | 14本 | 14本 | 14本 | 13本 |
標準偏差 | 2.18 | 2.55 | 2.04 | 1.58 |
カテゴリー | 1.80 | 2.73 | 2.16 | 1.53 |
+/- カテゴリー | +0.38 | -0.18 | -0.12 | +0.05 |
順位 | 12位 | 11位 | 12位 | 11位 |
%ランク | 86% | 79% | 86% | 85% |
ファンド数 | 14本 | 14本 | 14本 | 13本 |
シャープレシオ | -2.82 | -1.61 | -1.39 | -1.03 |
カテゴリー | -2.96 | -1.14 | -1.04 | -0.82 |
+/- カテゴリー | +0.14 | -0.47 | -0.35 | -0.21 |
順位 | 5位 | 14位 | 13位 | 11位 |
%ランク | 36% | 100% | 93% | 85% |
ファンド数 | 14本 | 14本 | 14本 | 13本 |
分配金履歴
詳しく見る- 2021年10月19日
- 4円
- 2020年10月19日
- 2円
- 2019年10月21日
- 12円
- 2018年10月19日
- 11円
- 2017年10月19日
- 11円
- 2016年10月19日
- 23円
- 2015年10月19日
- 30円
- 2014年10月20日
- 39円
- 2013年10月21日
- 52円
- 2012年10月19日
- 55円
- 2011年10月19日
- 64円
- 2010年10月19日
- 76円
手数料情報
- 購入時手数料率(税込)
- 0 %
- 購入時手数料額(税込)
- 0 円
- 解約時手数料率(税込)
- 0 %
- 解約時手数料額(税込)
- 0 円
- 購入時信託財産留保額
- 0 %
- 解約時信託財産留保額
- 0 %