ファンドの特色
わが国の株式を主要投資対象とする。個別銘柄の流動性および収益性等を勘案して選定した銘柄の中から、継続増配を行っている企業の株式に投資することを基本とする。ポートフォリオの構築にあたっては、配当利回り等を勘案して、組入銘柄および組入比率を決定。当初ポートフォリオ構築後は、保有銘柄の将来の配当予想等を配慮し、定期的にリバランスおよび組入銘柄の見直しを行う。1、7月決算。
パフォーマンス
データの見方
年 | 1年 | 3年(年率) | 5年(年率) | 10年(年率) |
---|---|---|---|---|
トータルリターン | -0.94% | 5.99% | 3.68% | -- |
カテゴリー | 4.26% | 9.35% | 4.57% | -- |
+/- カテゴリー | -5.20% | -3.36% | -0.89% | -- |
順位 | 27位 | 25位 | 17位 | -- |
%ランク | 90% | 93% | 71% | -- |
ファンド数 | 30本 | 27本 | 24本 | -- |
標準偏差 | 10.83 | 15.73 | 14.85 | -- |
カテゴリー | 10.84 | 17.37 | 16.51 | -- |
+/- カテゴリー | -0.01 | -1.64 | -1.66 | -- |
順位 | 21位 | 6位 | 4位 | -- |
%ランク | 70% | 23% | 17% | -- |
ファンド数 | 30本 | 27本 | 24本 | -- |
シャープレシオ | -0.09 | 0.38 | 0.25 | -- |
カテゴリー | 0.39 | 0.56 | 0.30 | -- |
+/- カテゴリー | -0.48 | -0.18 | -0.05 | -- |
順位 | 27位 | 24位 | 16位 | -- |
%ランク | 90% | 89% | 67% | -- |
ファンド数 | 30本 | 27本 | 24本 | -- |