ファンドの特色
円建て短期公社債等へ投資を行うとともに、トレンド・キャッチ戦略(米国株式市場の取引時間内におけるS&P500株価指数先物価格のトレンドを捉えることをめざし、株価指数先物取引の買建または売建のポジション総額は、見込み純資産総額の3倍程度を上限とする)に基づく米国の株価指数先物取引の売買により収益の獲得をめざす。原則として、為替ヘッジを行わない。ファンドオブファンズ方式で運用。6、12月決算。
パフォーマンス
データの見方
年 | 1年 | 3年(年率) | 5年(年率) | 10年(年率) |
---|---|---|---|---|
トータルリターン | -29.01% | -- | -- | -- |
カテゴリー | 9.11% | -- | -- | -- |
+/- カテゴリー | -38.12% | -- | -- | -- |
順位 | 245位 | -- | -- | -- |
%ランク | 98% | -- | -- | -- |
ファンド数 | 252本 | -- | -- | -- |
標準偏差 | 24.49 | -- | -- | -- |
カテゴリー | 19.67 | -- | -- | -- |
+/- カテゴリー | +4.82 | -- | -- | -- |
順位 | 204位 | -- | -- | -- |
%ランク | 81% | -- | -- | -- |
ファンド数 | 252本 | -- | -- | -- |
シャープレシオ | -1.19 | -- | -- | -- |
カテゴリー | 0.67 | -- | -- | -- |
+/- カテゴリー | -1.86 | -- | -- | -- |
順位 | 250位 | -- | -- | -- |
%ランク | 100% | -- | -- | -- |
ファンド数 | 252本 | -- | -- | -- |