ファンドの特色
国内株式のうち投資魅力度の高い高配当銘柄に実質的に投資し、中長期的な信託財産の成長を目的として、積極的な運用を行う。低ボラティリティのポートフォリオを構築し、投資効率(リスク調整後リターン)の向上をめざす。マザーファンドの運用にあたっては、みずほ第一フィナンシャルテクノロジー株式会社の助言を受ける。ファミリーファンド方式で運用。12月決算。
パフォーマンス
データの見方
年 | 1年 | 3年(年率) | 5年(年率) | 10年(年率) |
---|---|---|---|---|
トータルリターン | 8.88% | 5.27% | 4.83% | -- |
カテゴリー | 10.40% | 8.16% | 5.66% | -- |
+/- カテゴリー | -1.52% | -2.89% | -0.83% | -- |
順位 | 53位 | 83位 | 57位 | -- |
%ランク | 51% | 82% | 60% | -- |
ファンド数 | 105本 | 102本 | 96本 | -- |
標準偏差 | 8.37 | 13.80 | 12.76 | -- |
カテゴリー | 12.01 | 18.03 | 16.92 | -- |
+/- カテゴリー | -3.64 | -4.23 | -4.16 | -- |
順位 | 3位 | 3位 | 1位 | -- |
%ランク | 3% | 3% | 2% | -- |
ファンド数 | 105本 | 102本 | 96本 | -- |
シャープレシオ | 1.06 | 0.38 | 0.38 | -- |
カテゴリー | 0.86 | 0.46 | 0.34 | -- |
+/- カテゴリー | +0.20 | -0.08 | +0.04 | -- |
順位 | 37位 | 68位 | 39位 | -- |
%ランク | 36% | 67% | 41% | -- |
ファンド数 | 105本 | 102本 | 96本 | -- |